
熱帯魚やエビ、水草にやさしい水槽用 コケ取り剤 APT FIXセット
アクアリウムや水草水槽に生える黒ひげ、藍藻、サンゴ状、ホコリ状(ガラス面)、斑点状(スポット)、糸状など、ほとんどのコケ類に効果的です。水草や生体にやさしく24時間ほどでバクテリアによって分解されます。
APT FIXはコケのタンパク質と結合することで、コケの細胞を不活性化させるコケ取り剤です。バクテリアによって急速に分解されるため、規定量を守って使用すれば基本的に水槽内に蓄積することはありません。
APT FIXは24時間以内に分解し、水槽内に残留物が残らないように活性化合物を使用しています。
石や流木などに生えたしつこいコケにはAPT FIXが効果的です。APT FIX IIはAPT FIXと同様、様々なコケに効果がありますがAPT FIXでは効かないコケに効果のある場合があります。その逆でAPT FIX IIでは効果的だがAPT FIXでは効果の出ないコケの種類もあります。コケの種類によって併用することをおすすめします。
APT FIXをモスやリシア、バリスネリア、ボルビティスなどに噴射すると枯れてしまいますが、APT FIX IIはそれらの水草にも使用することができます。
-
詳しい使い方や、よくある質問についてはこちら
◻︎使い方
1日で最大10Lあたり1mlを投与することができます。
フィルターを止めスポイトや注射器で直接コケに当たるように噴射してください。1分待ちフィルターを再稼働してください。
流木や石に使用する場合は、水槽の水を抜き直接かけることができます。
水草についたコケに使用する場合、水を抜いて水草に直接かけると枯れてしまいます。
※スポイトと日本語の解説書が付属しています。
※もし商品にご満足いただけなかった場合、購入後100日以内であれば全額返金させていただきます。
商品レビュー:
FIX ライト
今回初めて、ライトを使用させて頂きました。効果的には、FIXと同等かなと思います。黒ひげにも効果ありました。ただエビやモス類にも優しい見たいですが、適量を守り添加した方が良いです。
自分は添加量を間違えて、エビちゃんが全滅してしまいました。これは完全に自分のミスですので、商品が悪い訳では無いです。またリピート購入させて貰います。
自分は添加量を間違えて、エビちゃんが全滅してしまいました。これは完全に自分のミスですので、商品が悪い訳では無いです。またリピート購入させて貰います。
投稿日:
2023/09/13