
エビやビーシュリンプ、GHを好む水草におすすめ APT SKY
APT SKYはPH,KHの値に影響を与えずGHのみを上昇させることができるGH上昇剤です。
水草水槽ではコケ取り生体としてミナミヌマエビやヤマトヌマエビ、またはビーシュリンプを育てている方も多いと思います。
水草は軟水(低いKH)を好む種類が多いです。硬水(高いKH)では水草育成の難易度が上がります。また、エビやビーシュリンプ、ブセファランドラやクリプトコリネなどの水草は中程度のGHを好みます。(GH5〜7)
APT SKYは低いKHを好む水草と中程度のGHを好む水草を同時に育成することを可能にし、さらにエビにとっても好ましい環境を提供します。
またビーシュリンプ水槽にもおすすめです。ビーシュリンプは低いKHと中程度のGHを好みます。GHを上げることでエビの健康と繁殖を促進します。
-
詳しい使い方や、よくある質問についてはこちら
◻︎成分表
マグネシウム【Mg】5.4%
カルシウム【Ca】21.5%
鉄分【Fe】0.06%
微量元素、天然海藻抽出物
※ナトリウム、塩化物、リン、カリウム、硝酸塩は含まれていません。
◻︎投与量の計算方法
60ℓの水量に対して3.5g(小さじ一杯 5ml)で、GHが2.5(カルシウム12ppm、マグネシウム3.5ppm)上昇します。GHの値は5〜7(カルシウム36ppm前後、マグネシウム10ppm前後)がおすすめです。
※日本語の解説書と計量スプーンが付属しています。
※もし商品にご満足いただけなかった場合、購入後100日以内であれば全額返金させていただきます。
商品レビュー:
穏やか
コケてる個所にスポット的に投与、と有るが
換水時にスプレーで噴霧して、2-3分放置して注水した方が効率的ですね。だが、効果が遅く感じて追加で投与すると、一気にコケが白化して効果が出るがダメージも大きいので、一長一短ですね
換水時にスプレーで噴霧して、2-3分放置して注水した方が効率的ですね。だが、効果が遅く感じて追加で投与すると、一気にコケが白化して効果が出るがダメージも大きいので、一長一短ですね
投稿日:
2023/05/07