⭐️全国送料無料⭐️2点以上ご注文で10%🈹⭐️

水槽の成熟度とコケの発生の関係性

今回は水槽の成熟度とコケの発生の関係性について詳しく解説します。水槽立ち上げ初期はコケが生えやすく、時間が経つにつれてコケ類は自然と消えていきます。なぜそのような事が起こるのでしょうか?

今回の情報はTHE 2HR AQUARISTのデニスの研究結果に基づいています。

THE 2HR AQUARIST Dennis Wong

  • 水槽の成熟度とは?

水槽を立ち上げた初期段階では、茶ゴケや糸状のコケなどが水草の葉に付着しやすいことがよくあります。特に栄養系ソイルを使用する場合、アンモニアが多く含まれているため、このような現象が一般的です。しかし、多くの場合、水槽が成熟し(バクテリアコロニーが発達し)、水草が成長し始めると、コケの問題は自然と解消される傾向があります。

水槽内の環境が成熟していると水質に敏感なシュリンプや育成の難しい水草は、より環境に適応しやすく、コケ類が発生することも少なくなります。しかし、水槽が成熟しているということは、どういう事なのでしょうか?

バクテリアコロニー

水槽が成熟する理由として、バクテリアのコロニーが発達することが広く知られています。これらのバクテリアは、アンモニアを亜硝酸塩に、そして亜硝酸塩から硝酸塩に酸化する好気性バクテリアで、硝化作用を担当します。しかし、これだけがバクテリアの活動ではありません。バクテリアは、コケ類を発生させる有機廃棄物を分解し、コケ類を直接摂取します。コケ類はさまざまなバクテリアにとって基本的な食物です。バクテリアコロニーは、フィルター内だけでなく、底床内のソイルなどでも発達します。特にソイルは、バクテリアコロニーの成長に適した環境を提供することができます。

水草の環境への適応

水草は植えられた後、水槽の新しい環境に適応するのに時間がかかります。新しい水槽では、水質、水温、光の強さやスペクトル、底床、CO2濃度、水流などが以前と異なる可能性があり、水草はこれらの変化に適応する必要があります。さらに、水草は新しい場所で根を張るのにも時間がかかります。

新しいソイルを水槽に入れて水を張ると、有機化合物が放出される可能性があります。最初の不安定な期間の後、水草はソイルにしっかりと根を張るようになります。

環境に適応した水草は、健康に成長し、コケに対しても耐性を持つことが多いです。しかし、コケが水草の葉に付着している場合、その水草は環境への適応に苦労しているか、不健康である可能性が高いです。

ほとんどの水草が水槽の環境に適応している場合、コケの発生が少なくなります。そのため、育成が難しい水草(たとえば、ブセファランドラやトニナなど)を植える場合は、最初に育成が比較的容易な水草(有茎草や前景草など)が環境に適応した後に植えることをおすすめします。

育成が難しい水草を育てるコツは、他の水草がすでに環境に適応してから植えることです。

  • 水槽の成熟度が重要なのはなぜ?

水槽を立ち上げたばかりの初期段階では、茶ゴケの発生が最も一般的です。茶ゴケが生える原因は、水槽の環境がまだ成熟していないことです。一方、時間が経過した水槽に茶ゴケが発生する場合、ろ過システムが不安定であることが原因です。新しく立ち上げた水槽では、ほこり状のコケや糸状のコケもよく見られます。

ブセファランドラなどの水草は一般的に育てやすいですが、未熟で不安定な環境ではコケに対して脆弱になります。

左下の写真は、ブセファランドラ・ブラウニーゴースト2011が成熟した新しい水槽に移された様子です。この水槽は立ち上げてから数ヶ月が経ち、CO2を添加していない状態で育てられています。驚くことに、ブセファランドラは水槽内で簡単に適応し、CO2を添加していた水槽からCO2を添加しない水槽に移されたにもかかわらず、コケ類の発生は一切ありませんでした。安定した環境下では、水草はコケ類に対して非常に耐性があります。

右下の写真では、まだ成熟していない新しく立ち上げられた水槽に移されたブセファランドラです。この水槽には茶ゴケや他のコケ類も発生しています。重要な違いは、この水槽がCO2を添加し、適切に管理されていることです。しかし、成熟度が不足していることがコケ類の発生に影響を与えています。

水槽 コケ 対策 立ち上げ バクテリア

パラメーターにのみ注力するアクアリストは、水質パラメーターが完璧であっても、水草が上手く成長しない理由に戸惑うことがあるでしょう。水草水槽は、バクテリア、水草、生体などが微細なレベルで相互に影響しあう複雑な生態系です。水槽の環境が良好かどうかを判断するためには、水質パラメーターだけでは不十分です。

  • 水槽の生物学的成熟度を早める方法

機器のセットアップ

最初に機器のセットアップを正しく行うことは非常に役立ちます。水流を適切に確保し、良好な流れ(水量×6〜10倍のフィルター)と適切なガス交換を実現するために、適切な水流を確保することが重要です。高酸素濃度の環境はバクテリアの繁殖を促進するのに役立ちます。

おすすめ 外部フィルター

水槽 酸素 CO2 濃度 安定 方法 ガス交換

ソイルやろ材の流用

成熟した水槽のソイル(新品のソイルと5:5の割合で混ぜることがおすすめ)と、フィルターのろ材を再利用することは、水槽の成熟を早めるのに役立ちます。また、パラメーター(CO2濃度や栄養素など)を安定させることも非常に重要です。バクテリア剤を投与することも効果的ですが、バクテリアが完全に定着するまでには時間がかかることを覚えておきましょう。

水槽を立ち上げる際には、サイクリング法をおすすめします。この方法を使用することで、バクテリアが底床とフィルター内で増殖し、通常この期間に硝化作用も成熟します。アンモニアの一部は水草に吸収される可能性がありますが、高濃度のアンモニアはコケの発生原因となり、繊細な水草や組織培養した水草を損傷させることがあります。そのため、一般的には硝化作用が十分に発達した後に水草を植える方が良いでしょう。

水槽 立ち上げ 方法 サイクリング

育成が容易な水草を最初に植えると、水槽はより安定しやすくなります。水槽が成熟するまで、難しい水草の植栽は避けるべきです。簡単な水草は新しい環境に容易に適応し、適応した水草はコケに対する耐性を持つため、コケが発生しにくい環境を作り出します。水槽内が健康な水草で満たされるほど、コケに対する耐性が高まる環境となります。

成長が遅い種や難しい水草、またはコケ類に対して脆弱な種は、水槽が成熟する前に植えるのを避けましょう。ブセファランドラ、ウォーターローン、クリプトコリネ・フラミンゴなどの水草を未熟な水槽に植えるのは避けるべきです。

  • 水草の植栽後、コケ類が発生した場合は?

コケ類が発生しても、急激なシステム変更や環境の変化は避けましょう。パラメーターを頻繁に変更すると、状況が改善されるのではなく悪化する可能性があります。水草は環境に適応するには時間がかかります。毎週パラメーターを変更すると、水草が環境に適応するのが難しくなります。パラメーターを一定に保持し、安定させることが大切です。ほとんどの水草は幅広いパラメーターで成長できるため、パラメーターの厳密な管理は必要ありません。

水槽内を徹底的に清掃することが次のステップです。茶ゴケや糸状のコケが水草に覆いかぶさっている場合、水替えの際にできる限りこれらを取り除きましょう。通常、この期間には多くの有機廃棄物が底床にたまっています。デトリタス(底床にたまったゴミや汚れ)をスポイトで吸い上げることが必要です。水を多く交換することで、目に見えない水中の有機廃棄物も除去できます。同時に、コケ類の胞子も取り除くことができます。硝化作用が未熟な水槽では、余分なアンモニアも取り除かれます。アンモニアはコケの発生原因の1つです。
水草 水槽 水換え 掃除 方法

水草を水槽の底面に対して70%以上植えることも非常に重要です。水草が豊富な水槽は、水草が少ない水槽に比べてはるかに早く成熟します。

最後にすること

最後に、辛抱強く待つことが大切です。一部の水槽では成熟に数週間、またはそれ以上かかることもあります。茶ゴケや糸状のコケが水草を覆っていると心配になることもあるでしょう。しかし、水草が環境に適応し、水槽が成熟するにつれて、これらのコケ類は自然と消えていきます。

水槽 コケ 対策 立ち上げ バクテリア

先ほど紹介したブセファランドラの写真です。右の写真は2週間後の様子です。問題を解決するために、適切な手順を実行しました。水槽内を掃除しながらプロセスを早めるために、ブセファランドラに APT FIXをスポット投与しましたが、パラメーター(光、CO2、栄養素など)は変更していません。水槽が成熟するまで辛抱強く待ちました。

  • まとめ

水槽を立ち上げた初期にコケが生えることは、多くのアクアリストにとって悩ましいことです。しかし、重要なのは冷静に対処することです。コケが発生しても、水槽の環境が安定するまで待つことが大切です。

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。