⭐️全国送料無料⭐️2点以上ご注文で10%🈹⭐️

水槽にコケが生える原因について

水槽内でコケが発生する原因について詳しく説明します。コケの原因を理解することで、コケの問題を解決し、美しい水草水槽を維持することが可能になります。


以下の情報は、THE 2HR AQUARISTのデニスの研究に基づいています。

THE 2HR AQUARIST Dennis Wong
  • 水槽にコケが生える原因について

水槽内でのコケの発生の主な原因は、有機廃棄物の蓄積です。有機廃棄物とは、不健康な水草の葉や、魚やエビなどの排泄物などを指します。アンモニアと有機廃棄物は、コケの一般的な原因となります。

水槽内で有機廃棄物とアンモニアを効果的に分解するフィルターシステムを備えた、ろ過の成熟した水槽は、コケの発生を減少させるのに役立ちます。光はコケの成長を刺激する要因の一つですが、光自体がコケの主要な原因ではありません。光を制御することでコケの成長速度を遅らせることができますが、有機廃棄物とアンモニアの管理がコケ対策においてはより重要です。

水槽 コケ 原因 対策

健康な水草は、自らを守るため抗菌化学物質と酵素を生成します。十分なエネルギーを持つ健康な水草は、コケに対する耐性が高まります。ただし、栄養が不足していたり、CO2の濃度が低かったりすると、水草は弱り、抗菌化学物質を生成するエネルギーが不足するため、コケに対して脆弱になります。

水草水槽では、不健康な水草が主要なコケの原因となります。そのため、コケが発生した場合、水草の健康状態に焦点を当てるべきです。栄養、CO2、水流、水質など、水草が健康に成長するために必要な条件が整っているかを確認することが重要です。

水槽 コケ 原因 対策

健康で元気な水草がたくさんある水槽では、コケが生える余地はほとんどありません。

  • コケの生える原因は窒素やリンでは?

以前は、硝酸塩やリンがコケの主な原因だと考えられていましたが、植物学者のトムバー博士の研究により、これらの物質が直接的な原因ではないとされています(ただし、生き物が生存できないほどの過剰な硝酸塩やリンは別です)。

  • コケが生える可能性のある3つの要因

1. 過酷な環境

水草をCO2濃度の高い水槽からCO2濃度の低い水槽に移す場合を考えてみましょう。水草は低いCO2環境では、CO2の不足を補うために多くのエネルギーをCO2吸収に費やさなければなりません。その過程で、CO2吸収に必要なタンパク質を活性化し、一方で成長に関連する酵素やタンパク質を葉から水中に放出します。水草は、新しい環境に適応するために内部が変化します。

この適応過程により、水草を新しい水槽に導入する際、特に古い葉にコケが付着しやすくなります。なぜなら、コケはこれらの放出物を餌として利用し増殖するからです。

したがって、水草の健康を維持するためには、水槽の環境を安定させることが重要です。水槽内の環境パラメーターが大幅に変化するたびに、水草は新しい条件に適応し、酵素などを再調整する必要があります。これは下葉が急速に劣化したり、葉の一部が溶けたりする理由の1つです。

水草が栄養不足の場合も同じです。水草は新芽の成長にエネルギーを注ぎ込むため、下の葉を犠牲にします。

水槽 コケ 原因 対策

写真のような劣化した葉は回復することがないため、トリミングで対処することが重要です。

有茎草は若返りを繰り返すため、下草は自然と劣化します。トリミングを繰り返した有茎草は植え替えが必要です。詳しくは、下記の記事を参照ください。

有茎草 植え替え 必要 理由

 2. 魚の数が多い

水槽内の生体の数が増えると、有機廃棄物であるアンモニアの発生源も増えます。新たに生体を水槽に追加する際には特に注意が必要です。バクテリアはアンモニアの急な増加に適応するのに時間がかかるため、環境がまだ安定していない日の浅い水槽に魚を追加したり、一度に大量の生体を投入したりすると、コケの発生リスクが高まります。

魚の多い水槽の管理方法について詳しくは、下記の記事を参照ください。

熱帯魚 多い 水草水槽 管理

3. メンテナンスが不十分な水槽

水草水槽では、有機廃棄物がコケの原因となります。エビ、貝、バクテリアなどは有機物を迅速に分解してくれますが、底床の定期的な掃除も重要です。スポイトなどを使って、底床にたまったゴミを吹き上げ、サイフォンの原理を利用してホースで取り除くことができます。

  • できるだけ水槽にコケが生えないようにするには?

1. 光量をコントロールする

例えば、高光量のライトを使用する際に、最初から100%の出力で照射すると、コケの発生リスクが高まります。水槽を立ち上げたばかりの段階では、ろ過がまだ十分に成熟しておらず、環境が不安定です。そのため、光の出力を最初は抑え、水槽の環境が2〜3ヶ月後に安定してから、光量を上げることをおすすめします。

par 水草 水槽 おすすめ ライト

光の強度に関して詳細な情報はこの記事で確認できます。

ライトの点灯時間

  • コケ類のリスクを抑え立ち上げる場合は5〜6時間。
  • 安定した水槽では7〜10時間が一般的です。
  • 10時間以上点灯しても水草の成長率はわずかしか上がりません。

ブセファランドラ 2HR Way

ブセファランドラのような成長の遅い水草でも健康であればコケ類に対して耐性があります。このデニスの水槽はかなりの光量で(200umol以上のPAR)で水草を育成していますが、コケ類は見られません。

     2. 水草をたくさん植栽する

    水槽を立ち上げる際、水草をできるだけ密に植え(底床に対して70%以上)、適切なCO2濃度(35ppm)、栄養素、光、流量を維持することが非常に重要です。これらの要因を安定させることは、水草を健康に育てるために欠かせません。

    ダッチアクアリウム
    水草の健康不良の主要な原因として、CO2不足が挙げられます。炭素源となるCO2は水草の成長にとって非常に重要です。不安定なCO2濃度はコケの発生につながる可能性もあります。

    水草が健康に成長すれば、自然にコケの発生も減少する傾向があります。ロタラマクランドラ CO2 水槽 コケ 2HR Way 原因

    左がCO2不足、右が健康なロタラ・マクランドラ

    3. 水槽内に有機廃棄物が蓄積しないようにできるだけ清潔に保つ

    有機廃棄物が蓄積しないように管理する方法

    • 水槽を立ち上げてから3ヶ月未満の間は、過剰な数の生体を導入しないでください。新しい水槽はまだ成熟しておらず、生体の排泄物はコケの発生を促す可能性があります。
    • 水を交換する際、底床の掃除も同時に行いましょう。
    • 枯れた水草の葉はトリミングします。前景草や有茎草の場合、下の葉が損傷してきたら植え替えが必要です。
    • フィルターを定期的に清掃します。これにより、水の流量を安定させることができます。

    4. 良好なろ過システム

    ろ過システムを行う手順

    • 良好なガス交換を確保して、水槽内の酸素濃度を高く維持しましょう。サーフェススキマーとリリィーパイプを使い、水の流量を水量の6倍〜10倍にすることで、酸素濃度を向上させます。高い酸素濃度はバクテリアの活動を活発にし、水槽内の生態系にとって有益です。
    • 底床にはソイルを使うことをおすすめします。ソイルはバクテリアコロニーを形成し、生物ろ過に非常に適しています。また、水草の成長にも良く、水槽内の環境をサポートします。
    • 有機廃棄物の分解をサポートするために、エビや貝などを水槽に加えましょう。
    • 水槽を立ち上げる際は、 APT STARTを使って サイクリングを行うことをおすすめします。
    エビ シュリンプ 貝 オトシンクルス 水槽 コケ 2HR Way 原因
    エビや貝は、水槽内の有機廃棄物を分解して水をきれいに保つのに役立ちます。

    水槽にコケを生やさないためのアドバイス

    • 水槽底面の大部分(70%以上)に水草を植えましょう。
    • 水槽底面の30%以下に水草を植えると、水草はコケに対して脆弱になります。 
    • 大きくて丈夫な水草(例: エキノドルス、ロータス、クリナム)は、小さい水草(前景草やモス)よりもコケ類に対して耐性があります。
    • 成長の早い水草(ウォーター・ウィステリア、ロタラなどの有茎草)は、成長の遅い水草(陰性水草、アルテルナンテラ・レインキーなど)よりも回復力があります。
    • レイアウトによっては、水槽の特定の領域にのみコケ類が生える場合があります。そのような場合は、その領域に丈夫な水草を植えると効果的です。

    • 水槽にコケが生えた場合の、種類別対策方法

    水草水槽で生えるコケを種類別で対策方法を詳しく解説
    コケが生える理由と対策方法を詳しく解説しています。
    • コケを生やさず水草水槽を管理する方法 2HR Way 

    ここでの内容はすべて「2HR Way」の手法に関連しています。このブログでは、2HR Wayを実践するために必要な機材から日常の管理方法まで、詳しく説明しています。

    2HR Wayをマスターする【機材編】

     2HR Wayをマスターする【機材編】

    2HR Wayをマスターする【管理編】

     2HR Wayをマスターする【管理編】

    コメントを残す

    コメントは表示される前に承認される必要があります。